2008年9月28日日曜日

ありがとうドライブ

引退を決意したインプ1号とさよならドライブ(涙)
いつもの ドッグランに行きました


今日は曇って涼しいからか、犬密度が高い!


みんな慣れているのか上手に遊ぶね

「たのちいねぇ」


2008年9月23日火曜日

ひさしぶりの

「国産」と書いてあったので
久しぶりに「ほねっこ」をあげたら、
食べずに隠しに行きました。
「ほねっこ」の存在を忘れたのか???
うちのインプちゃん
そろそろ引退もささやかれていましたが
先日タイヤの全取替えをしたばかり・・・
それが、スーパーの駐車場で怪我をしてしまいました。
2-3年前も私の目の前で車庫入れ失敗のワゴンがガシャーン
今回はkai&ちちの目の前で同様にガシャーン・・・
ドアが開かなくなりました。
不憫な子だ・・・
ちゃんと線の中に真ん中に停まっているんですけどね。


2008年9月15日月曜日

秋祭り

お散歩中賑やかな音に誘われて行ってみると・・・
幕張のお祭りでした。
小さい頃、お祭りが大好きでした。
屋台を回るのが楽しくてなかなか神社まで辿り着けませんでした。
たまたまですが、この写真をとった場所はハハの生まれた近所です。
家のあったところは今、エレベーターになっていますが。

kaiちん、 お獅子の頭パックンはさすがに出来ませんね。



2008年9月9日火曜日

うっとり

首をナデナデすると・・・
だんだん首を伸ばして


「ふい~っ、ええなぁ。そこ」

なぜか自分の足をカキカキ(空振り)


2008年8月30日土曜日

注目の的

「kaiちゃん、見えない」
ぼくはここでしゅよ」
「いや、今ちょっといいところだから・・じゃま」

なんだか注目されていてうれしい・・・
今年の夏はメイッパイ休ませてもらい
キリギリスのように遊んで暮らしました。
コルク君と遊んだり
那須に行ったり、
夕方のお散歩もゆっくり出来ました。
会社にいた頃の友人にあったり
娘と旅行に行ったり、
そうそう、巨人戦にも2回行けたし、
マリンスタジアムのピクニックボックスも初体験。
こんな時間が過ごせるのはみんなが元気でいてくれるお蔭です。
さあ、もうすぐ9月
よっこいっしょっ!と

2008年8月25日月曜日

お仕事です

昼間はいつもこんな具合にねているkaiですが
夜になると決まって始めるお仕事があります。
鼻でフンフン
アンヨでガシガシ
誰も見ちゃダメでしゅよ
お仕事完了
見て
この「やってやった!」風な顔・・・
夜寝るときやソファーに座るとき
気をつけないと「イテッ!」となります


2008年8月13日水曜日

那須2

りんどう湖 ファミリー牧場です。


ヒーローショー、昔よく行ったなぁ・・・
デパートの屋上や後楽園に。
今の時期、中の人は暑いでしょうね。

園内に最近ドッグランができました。
食事できる場所もあり犬連れが多かったです。
みんな暑そうだったけどね。


この日のランチは古民家カフェでインドカレー。

150年前の会津の古民家だそうで、
横を小川が流れ、居るだけで癒されます。
クーラーも要らないんですよ。
焼物や染物が展示販売されていました。

2日、3日目の宿はTOWAピュアコテージです。
ツインベッドルームが2室、トイレも2つあります。

広いリビングダイニングには暖炉が
寒い季節はここでマシュマロを焼くんですって
ちなみに気持ち悪くなるまでマシュマロを食べた事のあるちちは
マシュマロは苦手だそうです。
今まで泊まった所の中で一番良かったかも

敷地内にはおおきなドッグランがありました。

この男の子は私が露天風呂で知り合った千葉の子です。
新幹線に乗りたくて来たのに乗った途端飽きたそうです。
乗ってると自分の乗ってるものは見えないからね。
そういう意味で私も車を洗わない事があります
違うかぁ!


ここはハイランドパークのオフィシャルなので入場無料。

とはいっても、kaiは散歩するだけなんですけど。

kaiはどこ?
ちょっと微妙なジャングルクルーズ


kaiは、もう疲れてネムネムさんです。
やっぱり家と同じでソファーはkai
私は地べたの位置関係でした。