2013年6月19日水曜日

つくばわん

今日はお出かけ


うーん
満面の笑みだね


冬の筑波で彷徨っていたkai

一度は筑波に行ってみようと思っていました

と言うわけでわんわんランドに来てみました


大きなオブジェ


この子はハスキーなのかな?
ちょっと表情がkaiに似てる


ハーイ!始まりました、ドッグレース!

観客はウチ、2人と1匹

ステージには5匹と3人
マイクを持ったお姉さん、こちらにしっかり向いてます

「イ、イエーッ!がんばれ↑」


皆さん、どの子が勝つかどんどん賭けちゃってください」の声に
思わずこの子に1票
負けちゃったけどね・・・


園内には、こんなちびっち団子が出来ていました
可愛いね


そのあと阿見アウトレットと酒々井アウトレットをはしごして帰りました
買ったのはティファールのフライパン1個

それにしてもまったくの田舎の光景から
突如現れるプレミアムアウトレット・・・・
すごい!

2013年6月15日土曜日

つつじ吊り橋

ちょっと前の事になりますが
「つつじ吊橋」に行きました


今頃なら、橋から見渡すと満開のツツジで赤く染まっているはず
うちが行ったころは緑一色でした


このつり橋の真ん中は下が見えるように開いています
意外とkaiは平気でした


「〇〇と煙は高いところが好き」と言いますが
私は高いところが大好きです
庭の柿の木に毎日登って枯らしたほど


・・・これは知らないお爺さんに
「空を入れてツツジを撮りなさい」と言われてとった1マイ


2013年6月13日木曜日

やっと降った雨
2日経つと、もううんざりです
可愛いレインコートは嬉しいけど


階段下で見かけたケロさん
雨で喜んでいるかな?


そとに、白いニョロりんも住んでいるみたいで
たまに出くわすとお互いギョッとします

まあるいお目目でおっとりした子なんですが
どうも苦手で出来れば見えない所で幸せにしていてほしい

昔実家の近所のお家のお風呂で、ニョロりんが泳いでいたそうです
恐ろしすぎて気絶しそうです

2013年5月22日水曜日

りんどう湖

緑の那須高原に来ています


お久しぶりのりんどう湖ファミリー牧場


マスコットのみどりちゃん
通り過ぎようとしたら、
腰につけたカウベルをチリンチリン・・・
呼んでくれました

肩を抱かれて、素敵な2ショット


園内でこんなお嬢さんにも出会いました


ん?


「見かけない顔だね」

「・・・はい」

この牧場は湖がありますが


こんなのや


こんなのや


こんなのがいます

人が歩くとついてきます
餌を貰う為にね

口をパクパクさせるだけのコイに比べ
ハクチョウは素早く確実に餌をゲット

餌代200円でかなり楽しめます
怖がり嫌がる愛犬を尻目に
テンション↑

2013年5月19日日曜日

あれ、おもちゃ?

お店に来た小学生の女の子がkaiを指さして
「あれ、おもちゃ?」
と言っていました
動かないからね・・

でもおもちゃだとしたら
かなり変わったマニアックなぬいぐるみだと思われます
どこかの国のおみやげかなぁ?


こっちのお人形なら可愛いかも


2013年5月14日火曜日

ひめはる

薔薇の綺麗なお庭に来ています


普段乗ることのないわんこカート


テンションあがりますが、kaiの乗り方は間違っています
こるちゃんが正解!


ここはオーストラリアンラブラヅドゥードルにふれあえます


この犬種は大中小あり
色もさまざま
抜け毛がなく
臭いもなく
性格がよくて
元気もよく人懐こい
という夢のようなわんこです


こんなハーレム、いつまでも居たいところですが


ちょっと離れたところから見ている
視線が痛い ^_^;


ドッグランではまったりしているところ
ちびっちのわんこに追いかけられ、ちょっとだけラン


お天気がよかったので久しぶりの外出が気持よかったです

2013年5月10日金曜日

癒されちゃう

 
見ているコチラが癒されちゃう