2013年2月11日月曜日

キューンをふりきって


kaiの頭の中はどうなっているのでしょうか?

朝出かける時、平日でも休日でも
テニスウェアーなら一切興味を示さず寝ています

チョットだけおしゃれをしていても父が会社なら知らん顔です

休みの日でテニスウェアーでなく出かける準備をしていたら
つきまとって「キューン、キューン」と可愛く甘えます

何故その服がテニスウェアーかそうでないのかが分かるのでしょう?
私はテニスをする時ジャージ、とは限らないのですが・・?



というわけで、可愛い「キューン」を振りきって食事に来ています


ここは美味しいと評判のお店ですが、
とても感じのよい、一生懸命なご主人が許してくれるのなら
お掃除してあげたくなります

雰囲気を重んじる方はどう評価されるかわかりませんが
多分、お料理に全力を傾けておられるんだろうと思います


今回はランチをいただきました

前菜は3種のエビに桜鯛のサラダ
茗荷が良いアクセントになっています


スープは牛肉、豆、野菜がたっぷり
深い味わいでこれだけで十分なお料理です


桜鯛のカブトを使ったメイン料理
エビ、タイの出汁が出ていてカリッと焼いた鯛によく合います


最後にコーヒーとケーキ
これも美味しかった!


1時間半、ゆっくり美味しく頂きました。

今度はディナーに行こうかな

このお店は、ランチでも水代わりにワインが出ます

グラスが空になるとすぐ注いでくれるので
主人は4杯も頂いてしまいました
これで2800円は申し訳ない感じ

2013年2月4日月曜日

2月になっちゃいました

最近妙に暖かい日が続き、楽だけど
インフルエンザがだいぶ流行っているみたいでイヤね

私は2月は一年で唯一一生懸命頑張る月なので
「ノロもインフルもあっちいけ!」と気合を入れているんだけど
毎年、頑張った後、月末に風邪をもらって寝てたりするんだよね

テニスもとっても楽しくて走り回っているんだけど
コートを出た途端ヨロヨロのおばあさんになってしまうの(>_<)
まるで魔法がとけたみたいに

いつも変わらず無理をしないkaiちん
車を降りる時などすごく慎重で、「目が悪いのかな?」と思う程


kaiの時間はゆっくり過ぎるのね
半分のスピードで2倍長持ち。が良いなぁ


kaiが一番元気なのは夜7時から9時頃
おもちゃを出してきて「ねえ!ねえ!」と遊びたがる


kaiの虎柄ってあまりシマが規則正しくない感じ
中の毛はグレーがかったベージュ
ダブルコートで暖かそうだね



2013年1月27日日曜日

越冬中

今朝は北風が吹いて寒いよ


特別に着る毛布を貸してあげるね



寒いので録り貯めたテレビ番組を見ている
「月曜から夜ふかし」でしょ
「まほろ駅前番外地」でしょ
「プロレス」でしょ
それから全豪オープンテニスもね

最近面白かったのは「アニマルプラネット ミーアキャットの世界」
カラハリ砂漠に住むミーヤキャットの生活を描いたものなんだけど
人間の世界みたいに役割が決まっている集団生活で
赤ちゃんの面倒を見る子や餌を探す子がいる中
赤ちゃんをさらってしまう悪い子もいたりして

スカパーに入るかDVDを買うか悩み中

2013年1月21日月曜日

結果が来ました


今回は英語版のDNA検査結果が来ました
 
3世代前まで出るそうですが
kaiは片親が柴犬とニューファンドランド
もう片親が珍島犬だそうです

ミックスで、すごく沢山混ざってると思ったので
「本当か?」って感じですが

でも、確かに甲斐にしては耳が大きくて広がっていたり
体の大きさや骨格も大きいし
色やシマ柄もちょっと違うかも
性格は大型犬ぽいし

珍島犬、こんな子もいるようですよ


つくば出身
国際的で変わったミックス
・・・まさかあそこの出身じゃないよね?

2013年1月15日火曜日

韓流?


ちょっとサボっていたらブログの写真の取り込み方が変わってしまいました
どうやったら今までの方法に戻るんだろう・・・

今日、DNA検査のところに問い合わせたら
「ちょうど今日送るところですが、珍島犬と柴犬が出たみたいですよ」
という返事が来ました

甲斐犬のDNAのサンプルがないみたいなので出ないと思っていましたが
「珍島犬」・・長毛がいるんですね

「カイックスkai」ではなくて「チンドックスchin」かも・・・?

結果が来たら載せますね

2013年1月3日木曜日

房総で爆走

あけましておめでとうございます

冬休み、我が家はまた勝浦です

とりあえずの腹ごしらえで「ポルトメゾンルームス」


お休みの日のお昼時ですが貸切状態でした
ゆったりした作りで、ご飯も美味しくなかなか良いですよ


海は荒れていました


去年に引き続きお宿は「ブルーベリーヒル勝浦」


ワンコ用はイーストヒルの3階建てに贅沢に6部屋


敷地が広いのでkaiのテンションも(´∀`∩)↑age↑




おっちゃんとは思えないランです


帰りは買い物をしながら帰ることにしました
ここは潮風王国
お魚が買えます



白浜から館山周りで沢山の道の駅巡りができます

最後に「をくづれ水仙郷」に寄ってみました

今年はあまり咲いていませんでした


でも、イイ香り!


皆様今年もよろしくお願いします

2012年12月29日土曜日

ありがとう


2012年ももうすぐ暮れます


1月2月はお店の繁忙期
年に一度だけちゃんと働く感じですが
独り立ちして3年目、だんだん楽になってきました
幕張のお客さんは良い方ばかりなので助かりますm(__)m


 3月 勝浦ビッグひな祭り 


 4月 hanaちゃんとお花見デート ❤


♣ 5月 蓼科 


8月 初ジャグジー


U^ェ^U 10月 カイックスin房総 U^ェ^U


❤ 11月 hanaちゃんとゆめ牧場デート 


(>_<) 12月 噛まれる (>_<)


 オリコウちゃんにしてたからすぐ治ったね (^o^)v


今年もおノンキな一年でした



kaiは来年も寝正月?

私の今年の漢字は 「糸」 かな?(笑)
個人的には色々あったけど、何かが起こるたび
周りの人が優しく助けてくれて、有り難い一年でした

どうもありがとう

来年もよろしくね