2012年10月26日金曜日

ホーチミンのめがねやさん

今日は番外編です



サイゴン駅からちょっと行ったところにメガネ屋さんがあります
まとめて4件くらい軒を連ねています


店の奥で気に入ったフレームを選びます

もちろん検眼なんてことはやっていませんから
今使っているメガネを持って行き度数を測ってもらいます

レンズが決まったら選んだフレームのレンズの型紙を作ります
そしてこの装置の出番

なんだと思いますか?
うちのおじいちゃんが庭木を切るのに使っていたようなハサミ




親方がこれでレンズをチョキチョキ切り始めました



その後研磨して上手にフレームに収めます


隣にいるお兄さん、親方にものすごい怒られていましたが
別に気にするふうでもなく作業していました

普通の会話だったのかもしれません

所要時間4つで30分
値段にして@600~800円
出来上がったメガネ達


ケース付き
私には何が書いてあるのかわかりませんが
興味のある人は行ってみてください


ちなみに一応買ってみた老眼鏡
無造作に「日本製 ¥12、000」と書いてありました
240円位です



2012年10月22日月曜日

癒されるワン

今日は良いお天気なので車で公園へ
お外はいいね
嬉しそう

あとはご飯を食べて寝るだけだね

この顔見てると癒される


2012年10月16日火曜日

カイックスin房総

今年はカイックスin房総ということで
マザー牧場に集合しました

今回は日帰りがionちゃん
お泊りが、モカちゃん、ココちゃん、
コルクくん、お玉ちゃん、hanaちゃん、
きろろちゃん、小夏ちゃん,凛虎ちゃんとkai

マザー牧場は青い空と緑の山
きっもちいいの~


放牧される犬たち

でもやっぱりこの2人はいつも近くにいるんだよね

みんなでジンギスカンを食べたりケーキを食べたり


ドッグランでまったりしたり‥‥‥楽しかったです

そして夜になればもちろん宴会!


父たちは酒盛りで盛り上がり
母たちはセンター決めじゃんけん大会で盛り上がり

姫と王子はふかーい眠りに・・・


そして翌日のベジタブルガーデンでも
(犬たちにとってはやれやれ、の)撮影会


お疲れ様でした

またよろしくね
今回、楽しみすぎて犬の写真が全員分ないのが残念

✡お知らせ✡
宿で撮ってくれた集合写真のデーター持ってます
参加者で欲しい人は言ってね

2012年10月12日金曜日

笑顔

先週ホーチミンにいました
犬連れ以外はカメラを持ち歩かないので写真はありません

そのうち手に入ったら公開します

今はホーチミンでもどこでもwi-fiが普及しているので
父がkaiの写真を送ってくれるのですがどれも暗い顔

これはコンビニで見つけたビーフジャーキーですが
悲しい顔の牛さんを見てkaiを思い出していました
なぜこの牛をモデルにしたのでしょう
「ぼく、食べられちゃうの」と言っているみたいです


帰ってきた母を見た時のkaiはこんな感じです



前回留守にしたときは父に手厚くもてなされたにもかかわらず
皮膚がカイカイになってしまい、母にあった途端治りましたが
今回はカイカイにならなくてヨカッタです

2012年9月21日金曜日

脱力の達人

抱っこされるのが大好きなkai
体の上でダラーンと脱力です
一緒にいると眠くなるね

もうすぐ11歳
でも甘えん坊

2012年9月12日水曜日

海ほたるデビュー

車に乗ってお出かけ
ルンルンなkaiちゃんです

実はチーバくんのお膝元に住んでいながら
我が家は「海ほたる」に行った事がありませんでした
木更津に行くより首都高に出た方がずっと近い所に住んでいるし

アクアラインは何度か通ったことはありますが
海ほたるは混んでいそうで避けていました
(TDLが出来た時も初めて行ったのは何年も経ってからです)

平日の今日、ついにデビュー!
2.3階がPになっていて4.5階がお店です

5階まで行くとこんな景色が広がっています
わんちゃん水のみ場もあります

川崎方面に向かって右手には
スカイツリーや東京タワー

左手には横浜が見えます

木更津側はこんな感じ
ちょっと怖いオブジェも

東京湾でもさすがにここまで来るとお水はキレイ
風が吹き抜けて広々として
とっても気持のよい場所でした

もっと早く来れば良かった
また来よう!

アクアラインは通り抜けても引き返しても800円
海を渡る爽快さを味わえてこの値段は安いです
森健知事の今がチャンス!?

2012年9月3日月曜日

ありがとう

実は去年の3月大ショックな事件が・・・
我が家の家宝として大事にしていたkyonkさん作ちびkaiちゃんが
オオカミに襲われて顔がへローンと歪んでしまったのです・・・

雛人形と一緒に記念撮影するちょっと前の悲劇でした

大いに慌てた私、kyonkさんに泣きつきました


そして!
心の広いkyonkさんは再び作ってくれました
エーン!優しい!kyonkさん



今度のkaiはすこし大人な優しいお顔


可愛いちびちびkaiストラップも・・・


早速失敗を繰り返さない様アクリルケースをオーダーメイド

これからジオラマのように草や木を入れてアレンジしてみたいです

kyonkさん、大事にします
本当にありがとう!

悪いオオカミ