2010年5月11日火曜日
お初です
チチが半分は出社だったので規則正しい生活でした
、
ずいぶん前になってしまいましたが犬連れ筍狩り
hanaちゃんのページを見てください
m
筍初体験をしたチチはまたひとつ成長しました(笑)
しめ縄作り、蕎麦打ち、筍堀リ・・・次は何?

n
ooooooooooooooooooooooooo
m
ここは「那須動物王国」です
可愛らしいバスが走っています
ナンバープレートがワンワン

イヌバスは「ウオォーン」
ネコバスは「ニャー!」と鳴いて出発します

イヌ連れは普通の黄色いバス
kaiちん、バス初体験です
リフト、観覧車に続きまたひとつ成長しました(笑)
m
「カイックスご一行様でバスで北海道に行ったら面白いね」
なんて話が昔ありましたねぇ・・・
やってみたい! 本当の意味での「イヌバス」
動物王国には(あたりまえですが)動物がいました・・
ナンバープレートがワンワン

イヌバスは「ウオォーン」
ネコバスは「ニャー!」と鳴いて出発します

イヌ連れは普通の黄色いバス

リフト、観覧車に続きまたひとつ成長しました(笑)
m
「カイックスご一行様でバスで北海道に行ったら面白いね」
なんて話が昔ありましたねぇ・・・
やってみたい! 本当の意味での「イヌバス」

おさんぽ、おさわり要員の子なんですが
この姿を見た時泣きそうでした
m
「エサを買ってあげてください」というコーナーもあるんですが
お腹がパンパンに膨れ上がったヤギもかわいそうでした
動物と触れ合うのはいい事だけど、
動物と触れ合うのはいい事だけど、
小さな子供たちに命の大事さを教えるのも必要かと・・・
m
登録:
投稿 (Atom)